2016年07月19日

13653051_882283491903592_135817741755740290_o (2).jpg日本産
2015年作出

鮮やかなアプリコットからピンクグレープフルーツ色へと変化する微妙な色合いが美しい「杏(あん)」。花系6〜8cmの軽やかにフリルがかる花形はとても愛らしい。樹高は60cmの木立性、春から秋まで繰り返し咲き続け、この暑さにも負けず元気な笑顔を手向けてくれています。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 10:28| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月12日

ウイリアム・シェイクスピア2000

すとろべりぃあいすバラ園.jpg イギリス産
 2000年作出
 D.Austin作
 
 これほどまでに完成された花があったでしょうか…時を忘れてしまう美しさがここにあります。花形はカップ咲き、咲き進むにつれロゼット咲きへと変化する美麗花。完全四季咲きの花径10cmの花からは咽ぶようなオールドローズ香が辺り一面漂います。樹高は130cm、樹形は横張り性で細かい棘が多い。
 
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 10:38| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月05日

オセロ

7.1.jpg6.24.jpgイギリス産 1986年作出  D.Austin作
 今では珍しくなった薔薇の1つ「オセロ」。花径10cmの大輪のカップ咲き。一輪で咽ぶようなオールドローズ香が辺り一面漂っています。枝は太く剛直、細かい棘も多いですが、この花を愛でられるのであれば育てがいもあるものです。樹高は120cm程ですので小型のつる薔薇として演出しても良いでしょう。
 この花の名はシェイクスピアの悲劇「オセロ」の主人公。不倫を疑い、愛する妻を殺したムーア人の将軍の苦悩を想像させる花です。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 10:42| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月12日

ロサ・レビガータ (別名=ナニワイバラ)

H28・5/6バラ小.jpgH28・5/6バラ大.jpg中国・台湾原産

 花径9センチの大輪の純白花で花弁数5枚の一重咲き。花芯が、黄色で常緑性の照葉と相まって美しく存在感があります。別名のナニワイバラの名は、江戸時代に難波(なにわ)の商人によってもたらされたためと言われます。
 耐病性が強く、悪条件でも関係なく育ちます。日照時間1時間でも育つので、当バラ園では、陽あたりの悪い北向きに植えていますが、伸長力旺盛のつるバラで、500センチぐらい伸びていますね。
 只今、当バラ園の開花状況は、超早咲き種が咲き出しで、他のバラは、まだ蕾です。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 10:07| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月06日

ロサ・バンクシアエ・アルバ

H28・4.30バラ1.jpgH28・4.30バラ2.jpg今年も満面の笑みを浮かべ咲き誇るロサ・バンクシアエ・アルバ(日本では白いモッコウバラ「白木香」として知られています)。白の八重咲きの花は大房咲きになり、?のような愛らしい球形に…。棘はなく、旺盛に伸び、店舗壁面を覆っています。春に雪が降ってきたかのように、夜のライトアップでは輝いてみえます。細い枝が風に揺られる度に、優しい香りが漂ってきます。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 13:42| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月02日

ロサ・バンクシアエ・アルバ

H28・4.30バラ2.jpg
今年も満面の笑みを浮かべ咲き誇るロサ・バンクシアエ・アルバ(日本では白いモッコウバラ「白木香」として知られています)。白の八重咲きの花は大房咲きになり、愛らしい球形に…。棘はなく、旺盛に伸び、店舗壁面を覆っています。春に雪が降ってきたかのように、夜のライトアップでは輝いてみえます。細い枝が風に揺られる度に、優しい香りが漂ってきます。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 16:41| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月26日

月月粉(ユエユエフェン)

H28.4.22バラ.JPG中国産 (オールドローズチャイナ種)

 すとろべりぃあいすバラ園の今年一番花は4月17日でした。バラの名前は、月月粉(ユエユエフェン)です。花径6センチの濃桃色で、弁裏が濃い半八重咲きです。開花していくと淡い色になり、平咲きへと変化していきます。この系統のバラは、ロサ・キネンシスの血筋を引いたバラで、今まで春の一季咲きだったバラが、四季咲きに改良されました。このオールドローズチャイナ種のおかげで現在私たちは、春から秋遅くまで何度も四季を通じて開花を愛でる事が出来るようになりました。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 11:33| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月19日

ブル・ドゥ・パルファム(現代大輪四季咲き種)

H28・4/15バラ.jpgアイチローズファクトリー作
2010年 日本産
 花径8センチのコロンコロンとした可愛いバラ。美しい青みをおびた淡い紫色の、淑やかで物静かなその気配が素敵です。花はのちに、奥ゆかしく黄金色の花芯をのぞかせます。とても良い香りがしますね。切り花市場や花雑誌でも、今、注目されているF&G(フローリスト&ガーデナー)ローズの紅一点のブルー系ローズです。樹高は、100センチほどの直立性ですので、鉢植えやウェルカムローズとして玄関前に植えて四季を楽しむのにおすすめです。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 10:02| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月05日

エルヴィス(ハイブリッドティーローズ種)

H28・4/1バラ.jpgアダン作 2003年 フランス産 
 花径10センチ、さわやかなレモンの香りがすばらしい芳香種。ふんわりとおおらかに咲く四季咲き種です。花色は白色に、わずかにアイボリーがかります。葉色は、濃い緑で花色とのコントラストも絶妙です。病気に強く丈夫に育ちます。直立性のブッシュ状の樹形で、樹高は100センチほどのコンパクトサイズです。地植え、鉢植えどちらでも育てられます。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 09:55| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月29日

バラの紹介

H28・3/25バラ.jpgDelbard作 2014年 フランス産 
花径10センチ、やさしいピンクに白の絞りが入るユニークなバラです。カップ咲きからロゼット咲きになるクラシカルなバラでフレンチモードたっぷりです。明るい緑の葉と相まって、とても存在感のある株となります。直立性のブッシュタイプで樹高は100センチから120センチになりますので地植えのボーダーローズ(バラの生垣)として数輪並列に植えたり鉢植えにしてウェルカムローズで楽しむことも出来ます。耐病性が極めて強く初心者でもよく育ちます。花名は画家マルク・シャガールに捧げられました。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 15:12| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月22日

オール・メリー

H28・3/18バラ.jpgムーア作 2015年発表 アメリカ

 純白の花径4センチの小輪の花は房になって咲きます。混じりけのない緑の葉とのコントラストも美しく、株いっぱいに花が咲くので鉢で他の草花と混植しても楽しめます。病気に強く丈夫なバラで初心者の方にもオススメです。樹高は70センチまでのコンパクトタイプ、四季咲きですのでいつも笑顔をたむけてくれる…そんな愛らしいバラを育ててみませんか?
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 10:46| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月15日

セシル・ドゥ・ヴォーランジェ

H28・3/11バラ.jpg木村卓巧作 2011年 日本

 フリルがかった淡いピンクにクシュクシュとした花弁が愛らしく、中心部にはグリーンアイがのぞきます。個性的で美しいロゼット咲きの花は心を奪われてしまいます。病気に強く育てやすいので、初めての方にもオススメです。樹高は100センチ、四季咲きで鉢栽培でもOK。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 10:29| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月23日

サントネール・ドゥ・ルルド・ルージュ

H28・2/19バラ.jpgデルバール作 フランス産
 鮮やかな深紅の花は華やかで、お庭でひときわ存在感を発揮します。花径4〜6センチの小中輪の花は房になっても咲きます。樹高は120センチ、鉢植えもOK。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 10:26| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月16日

ボルデュール・カマユ

12日バラ.jpgデルバール作 フランス産
 オレンジピンク〜ピンク〜淡いピンクへとうつろいゆく花色が、素敵なバラ。5〜7センチの小中輪の花は房になって咲きます。半八重平咲きの花は愛らしく、樹高60センチ程に成長するので群植して生垣にするとGood!!耐病性が強く育てやすい四季咲きですので、初めての1本にもオススメです。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 09:58| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月08日

ミッシェル・ブラス

5日バラ.jpgDelbard作 フランス産
 Les Grands Chef〜偉大なるシェフたち〜三ツ星シェフの名を冠したグラン・シェフシリーズからミッシェル・ブラス≠フご紹介です。セミダブルの花は4〜5センチの小輪、コーラルピンクの華やかな花は房になって咲きこぼれます。樹高は100センチ程のシュラブタイプでコンパクトなフェンスやオベリスクに誘引して楽しみましょう。樹勢も強く、強健で四季咲きですので初心者の方にもオススメです。ミント〜カーネーション、西洋ボダイジュ〜葉へと変化する香りも素敵ですよ。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 09:38| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月02日

ピンク・インテーション

29日バラ.jpgDelbard作 フランス産
 鮮やかな濃ピンクと淡いピンクの絞りが美しい大輪花。整った剣弁高芯咲きで可憐に、かつ華やかに庭を彩ってくれます。樹高は120、木立ち性、四季咲きでよく咲きます。鉢植えでもOKです。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 10:00| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月26日

ラ・レーヌ・ドゥ・ラ・ニュイ 

22日付バラ.jpgDelbard作 フランス産
 「夜の女王」の意を持つ個性的なバラのご紹介です。明るい赤色にやや茶色みを帯びた赤の絞りが入る花は5程の中輪。半八重の花は20輪以上の房になって咲くこともある多花性。棘が少なく、しなやかな枝は中型のシュラブとなり、アーチやフェンスを素敵に彩ってくれます。耐病性が強く、とても育てやすいです。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 09:59| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月15日

マルグリット・ドゥ・ローマン

15日付バラ.jpgSchwartz作 1882年 フランス産 
透き通るような淡いピンクのコロンとしたカップ咲きの花は6〜7センチ。花弁は最後まで外側に広がらず、美しい姿…とろけるような甘いダマスクの香りを年中、笑顔と共にたむけてくれます。樹高は130センチ、鉢植えOKです。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 14:08| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月12日

アプリコット・スカイ(四季咲きつるバラ)

8日付バラ.jpgバルニ作 2003年 イタリア産 
 あけましておでとうございます。本年もすとろべりぃあいすバラ園をよろしくお願い申し上げます。本日の紹介バラはアプリコット・スカイです。イタリア中部のトスカーナ州、華の都フィレンツェの郊外で作出されました。作者はバルニ社の女性育種家のベアトリーチェさんです。彼女は「四季咲き品種をメインに花色や花型を大事にしながら、ヨーロッパでは耐病性が第1」と語っているように、とてもお客さん目線に立った愛と情熱にあふれた人です。魅惑的な濃淡のバリエーションが美しいアプリコット色(あんず色)です。花径は10センチの大輪ロゼット咲き。開花とともにかすみやさしげな色彩に移り変わってゆきます。枝は勢いよく伸びて、大きなパーゴラやカーポート、壁面を覆いながら、秋まで繰り返しよく花を咲かせてくれる強健つるバラです。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 10:01| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月25日

ミセス・アイリス・クロウ

25日付バラ.jpgハークネス作 イギリス産 1994年 
優しいティの香りが漂う愛らしいバラの紹介です。淡いサーモンピンクの透明感のある花は花傷みしにくい弁質なので散り際まで美しいです。特に秋バラ(低温で深みを増します)は春の一番花とは違う花姿を見せてくれますよ。樹高は130センチの木立性、花径8センチの中輪で房咲き、四季咲きで年中咲いている、そんな「ミセス・アイリス・クロウ」を植えてみませんか?
 今年も残すところあとわずかになりましたね。本年中は、お世話になり誠にありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。皆様よいお正月をお迎え下さいませ。
posted by すとろべりぃあいすバラ園 at 15:11| バラの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする