2016年03月29日
バラクキバチにご用心…
バラクキバチにご用心…この時期3〜4匹で団体行動して産卵しにくる害虫です。全長1センチ弱くらいの蛟とんぼのような形で、新しく伸びてきたシュート(新梢)の先端から7〜8センチのところからダランとたおれて先端部がしおれます。対処法は、切り戻してから予防を兼ねて薬剤散布を10日に1回します。耐性が出た場合は、特効薬をお出ししますので、ご相談下さい。
「すとろべりぃあいすバラ園」のホームページです。各種イベントの最新情報やバラの紹介記事などがございます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。